
1回払の全損保険で決算対策
今期のみ大幅な黒字決算だが、来期は厳しいかなと考えている経営者様に最適な決算対策があります。
法人利益を今期だけ節税して、利益を繰り延べ、次期以降でキャッシュが厳しいときに解約しようというプランです。これでしたら、今期だけ大きな保険料を支払って、次期以降は支払わなくてよいので、キャッシュアウトの不安もなくなります。
今期だけの役員報酬にすると、法人税と個人所得税の両方が掛かってしまうし、社会保険料も上がってしまい、来期が厳しくなる。来期の利益が見えないから、積立も厳しいかも。
現在、上記のような経営課題をお抱えの経営者様には、以下に紹介する経営者保険を活用したプランで合理的な節税対策が大変好評を得ております。
ほとんどの経営者様は、役員退職金準備対策として平準定期保険または逓増定期保険に加入されているかと思います。
そのほとんどが50%損金計上となります。かりに100%全損保険でも10年近く長期間に渡って支払わなければなりません。そんなに長期的に利益を出し続ける企業は、先行き不透明な時代にはあまり無いでしょう。なので、私たちは現代の経営者にマッチした節税対策を考案しました。
それが”支払い1回だけの決算対策”です。
企業の状況に応じた、損金計上と利益計上を考慮して、経営戦力プランを作っていきます。
具体的には、100%損金、80%損金、50%損金にするかを選択します。もしくは両方を同時並行させるプランもございます。
下記は、100%損金プランと50%損金プランの決算期間内になにも対策しなかった場合との比較です。
厳密には、2期目以降の保険期間中にも損金計上されるので、利益がある場合には節税効果はもちろんあります。資金に余裕があれば、さらに含み資産を積み立てることも可能です。
会社社長様のなかには、
「今年だけ利益が出てしまう」という方もたくさんいますので、
1年だけ節税対策をし、しかも実質100%超の現金が還元されるという仕組みは、現在、とても多くの方に利用されています。
いままで長期の支払いで50%損金商品しかないのか~とあきらめていた経営者様!
たった1回の短期払いで80~100%損金かつ100%実質返戻率にできる方法があります!!
今期、キャッシュを使いたくない法人様は、キャッシュを使わずに保険に加入出来る方法もあります。
法人を複数お持ちの経営者様には、ある法人は儲かっているが、もう一方は赤字だという法人には、別途最適なプランがあります。
上記以外にもたくさんのパターンがありますので、
ご興味ある方は一度問合せしてみてはいかがでしょうか。
御相談の流れ
1.メールもしくはTELにてお申込
まずはメールかTELでお問合せください。
↓
2.節税保険コンサルタントのご紹介
担当する節税保険コンサルタントより24時間以内にご連絡させていただきます。
↓
3.ニーズの把握。ご説明
まずは、貴社の状況を把握するため、現状や希望をお聞かせください。
貴社に合わせたコンサルティングを行うため、原則面談にてお話を伺わせていただきます。
その後節税方法やシミュレーションについてご説明させていただきます。
ご納得いただけましたら、手続きを進めさせていただきます。
お急ぎの場合、最短1日での節税手続きも可能です。
ご興味ある方は一度問合せしてみてはいかがでしょうか。<<会社法人限定>>
お電話でのお問い合わせの場合は、必ず会社法人名をお告げくださいませ。
よくある質問
1.全国対応とありますが、交通費などの実費の請求など、ありますか?
⇒ありません。全くの無料ですので、ご安心くださいませ。住所などは事前に確認いたしますので、ご安心くださいませ。
2.資料のみを郵送してもらうことは可能ですか?
⇒大変申し訳ございません。原則として、面談ヒアリングをさせていただいてから貴社向けコンサルティング資料を作成し、それからご案内となりますので、資料だけの送付は対応しておりません。面談していただける方のみ、お得な仕組みを手に入れることができます。
日本全国対応!
こんなお得な情報も聞けます・・・
◇相続対策を低い税率で実行できる方法を教えます!
◇無税で相続・贈与できる方法を教えます!
◇0円で実行できる経費削減する方法を教えます!
きっと満足していただける最新情報をお届けできると確信しております。お気軽にお問い合わせくださいませ。